この記事では、SANGO Gutenberg プラグインのオリジナルブロックである【SANGO FAQブロック】について解説していきます。
例えば以下のようなFAQを【SANGO FAQブロック】で作ることができます。
- 質問1
- ここに答えが入ります
- 質問2
- ここに答えが入ります
まずは、使い方をざっくりと掴んでいただけるように動画を用意しましたのでご覧ください。
目次 非表示
SANGO FAQブロックの呼び出し方
まずはエディターを開き、ブロック追加ボタンをクリックします。
クリックすると、ブロック一覧が表示されるのでその中から「SANGO FAQ」と書かれたブロックを選択します。
各種設定項目
次に、SANGO FAQブロックの設定項目についてご紹介します。
質問ごとに区切りをつけたい場合、「点線区切り」「線区切り」に変更できます。
検索結果をリッチにするためのオプションをFAQブロックの親に用意しています。利用する場合は一番親のFAQブロックを選択していただき、「構造化データを利用する」にチェックを入れてください。
FAQ親ブロックはツールバーにてはてなマークをクリックいただくことで選択できます!
右のセクションタイトルに「アイテム」と表示されている場合はFAQの子ブロックが、「FAQ」と表示されている時はFAQの親ブロックが選択されています。
FAQブロック表示ズレ
いつもお世話になっております。 FAQブロックが表示ズレが起きてまして、具体的には「Q」と「A」のアイコンが重なって表示されてしまいます。編集画面だと正常で、プレビューや投稿記事を見ると重なってしまいます。(PC・モバイル環境共通) SANGOと相性悪いプラグインは入れていないかと思ってますが、原因は何が考えられるでしょうか?ご教授いただけますと幸いです。
SANGO FAQ ブロックの機能追加依頼
SANGO FAQブロックについてのお願いです。 FAQをいくつも書いていくとどんどん長いページになってしまいユーザビリティが悪いので、「Q」の行だけを表示して、ユーザーがQをクリックすると「A」が表示されるといった、「アコーディオン ブロック」のような機能を追加してもらえないでしょうか?