記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります
今回はネット通販の「Amazon(アマゾン)」で商品を探して購入する方法と流れをまとめます。
はじめてアマゾンを使う人でも分かるように丁寧に解説します。
Amazonでの買い物の流れ
会員登録ができたら次のような流れで買い物をすることになります。
- 商品を探す
- 商品をカートに入れる
- レジに進む
- 配送先を指定コンビニ受取も可能
- 支払い方法を選択 コンビニ払いやギフト券払いでもOK!
- 注文を確定
ひとつずつ順番に見ていきましょう。
商品を検索する方法
最初に購入する商品を探しましょう。ひとまずアマゾンのトップページにいきます。
キーワードで検索
1番よく使う商品の探し方は「検索バーにキーワードを入力」する方法です。
ページの1番上に検索バーが表示されていると思います。ここに探したい商品に関わる単語を入力して、キーボードのEnterを押します。
半角スペースを空けて複数のキーワードを並べることもできます。
検索例:「本」「本 SF」「村上春樹」「掃除機」「掃除機 パナソニック」「iphone6 ケース おしゃれ」
例として「スラムダンク」と検索してみました。マンガだけでなく、スラムダンクの「CD」や「フィギュア」「コスプレグッズ」までヒットしてしまいました。
スラムダンクのマンガを探したいので、左側に表示されているカテゴリの「本>コミック…」をクリックします。
これでマンガのスラムダンクだけが検索結果に表示されるようになります。
カテゴリーから商品を探す
はじめから「カテゴリー」で商品を探すこともできます。
画面の左上に[カテゴリー]と書かれた部分があるかと思います。ここにマウスカーソルを当てると、下にカテゴリ一覧がずらっと表示されます。
この中から探したいカテゴリーをクリックすることで、探したい商品をジャンルで絞っていくことができます。
買いたい商品がハッキリと決まっていない場合に、この「カテゴリーから探す方法」が便利です。
スマホからの場合
スマホからAmazonを使う場合も方法はほとんど変わりません。トップページからキーワード検索もできますし、[カテゴリー]をタップして商品をジャンル別に探すこともできます。
商品を探すときのコツ
商品の一覧ページでは、表示させる商品を絞り込むことができます。商品の絞込はパソコンの場合、左側のサイドバーから行います。 スマホからの場合、上の方にある[絞り込み]ボタンをタップすればOKです。
絞込みたい項目にチェックを入れれば、「配送料無料のものだけ表示」や「パナソニックの炊飯器だけ表示」のような効率的な探し方ができます。
商品の種類によって、絞り込むことのできる項目が異なります。是非いろいろと試してみてください。
商品の詳細を見る
商品名や写真のあたりをクリックすれば、商品の詳細ページが開きます。
商品の詳細ページでは、「レビュー評価」や「価格」「製品の重さや大きさなどの情報」をチェックできます。
商品の詳細ページを下にスクロールすると、口コミを見ることができます。しっかりと書かれているものが多く、商品選びの際にとても参考になります。
購入する商品をカートに入れる
買いたい商品はカートに入れます。一旦カートに入れても、注文時に簡単に削除することができるので、ご安心ください。
商品詳細ページにある[カートに入れる]ボタンをクリックします。
商品がカートに入りました。このままレジに進んでもOKですが、以下の手順で別の商品を追加することもできます。
別の商品をカートに追加する
アマゾンでは、複数の商品をまとめて買うことができます。
商品を追加したい場合は、そのまま検索バーやカテゴリーから商品を探し始めればOKです(カートに追加された商品は保存されています)。
合わせて買いたい商品も、さきほどと同じ手順でカートに追加します。
レジに進む
買いたい商品を全てカートに入れたら[レジに進む]をクリックします。
商品の配送先の指定
「お届け先住所の選択」というページが開きます。配送先には自宅かコンビニを選ぶことができます。
今回は自宅に届けてもらうように指定します。コンビニ受取の手順は、少し長くなりそうなので別の記事にまとめました。
自宅をお届け先に指定する
下の解説を参考に入力していきましょう。
氏名:本名を入力しましょう。 郵便番号:入力すると住所が途中まで自動入力されます。 住所2:住所1に入力しきれない場合のみ入力します。 会社名:空欄のままでOKです。 電話番号:入力しないといけません。携帯の番号でOKです。この住所はお客さまの請求先住所ですか?:入力した住所が現在の住まいであれば「はい」のままでOKです。※請求書が郵送で送られてきたりはしません。
入力ができたら、1番下の[次に進む]をクリックします。
発送・配送方法の指定
「発送オプションと配送オプション…」というページが開きます。
このページは「日時指定」や「お急ぎ便指定」をしたい場合のみ変更します。どちらも有料(2018年1月時点で税込¥360)です。ちなみに通常配送だと商品が届くまで2〜4日ほどかかります。通常配送で良い場合には、何も変更せずに[次に進む]をクリックします。
アマゾンの配送料 注文金額合計が1999円以下の通常配送:350円 注文金額合計が2000円以上の通常配送:0円 お急ぎ便:360円* 日時指定:360円* 当日指定:514円**注文金額に関わらずこの料金です。
アマゾンは配送料金がやや複雑です。こちらの記事でパターン別に詳しく解説しているので、是非目を通してみてください。
まとめて配送の指定
ちなみに複数の商品をカートに入れている場合、「発送オプションの選択」も表示されます。
はじめは「できる限り商品をまとめて発送」にチェックが入っていると思います。まとめて発送にしておくと、複数の商品の手数料や配送料を1回分におさえることができます。基本的にはこのままにしましょう。
商品によっては「まとめて発送」を選ぶことができません。詳しくはAmazonで「まとめて発送」を選べないときをご覧ください。
支払い方法の選択
次に支払い方法の選択画面が開きます。アマゾンではクレジットカード以外にも様々な支払い方法を選ぶことができます。
①代引き(324円)手数料がかかります(324円)。商品配達時に「商品代金・手数料・配送料」をあわせて支払います。
②コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネーこの4つの支払い方法はどれも「アマゾンで注文確定支払い荷物が配送される」という流れになります。注文確定をすると、Amazonから支払い番号が送られてきます。その番号をもってコンビニなどで支払いをします。手数料は¥0ですが、ATM・ネットバンキングの場合には銀行ごとの手数料がかかります(詳細は下の記事で)。
③クレジットカード(おすすめ) 手数料は¥0です。いちばん楽な支払い方法かと思います。後ほど手順を解説します。
④Amazonギフト券(おすすめ)手数料は¥0です。コンビニなどでギフト券を購入してAmazonで登録するだけです。クレジットカードがない場合には、この方法がオススメです。詳しい手順は下の記事をご覧ください。
こちらの記事でより細かい比較をしています。
例)クレジットカードで支払う場合
クレジットカードで支払うときには、①カードを追加をクリックし、②その次にカード番号などを入力します。③入力ができたら[クレジットカードを追加]をクリックしましょう。これでカード支払いの準備は完了です。
支払い方法の指定ができたら[次に進む]
支払い方法の選択ができたら(クレジットカードの場合、クレジットカードの入力ができたら)、右上の[次に進む]ボタンをクリックします。
最終確認をして注文を確定
あと一息です。注文の最終確認をします。
以下の項目をチェックしましょう。
チェックリスト
- 配送先・支払い方法に間違いはないか
- 受取人名は本名になっているか(なっていなければ変更)
- 注文内容(商品)は間違いないか
- 配送方法は間違いないか
- 値段・送料・手数料は問題ないか
全て確認ができたら[注文を確定する]をクリックして、注文完了です。あとは商品が届くのを待ちましょう(コンビニ・ATM払いなどをのぞく)。
コンビニ払いやATM払いの場合は…
Amazonから支払い番号が記載されたメールが届きます。この番号を持ってコンビニやATMで支払いを終えると、ようやく商品が配送されるので注意しましょう。
Amazonで会員登録する方法まとめ
- はじめに会員登録
- 商品を探してカートに入れるキーワード検索や、カテゴリー検索を使う
- 買いたい商品を全てカートに入れたらレジに進む
- 配送先を指定コンビニで受け取ることも可能
- 支払い方法を選択クレジットカード以外にもAmazonギフト券払いや、コンビニ払いができる
- 注文を確定する商品が届くのを待つだけ!コンビニ払いなら支払後に商品が送られてくる
こちらの記事もおすすめ