必要なもの(1人前)

 食材
食材
  - 
       ツナ缶 1缶 ツナ缶 1缶
- 
       パスタ 1人前 パスタでもペンネでもマカロニでも。 パスタ 1人前 パスタでもペンネでもマカロニでも。
 調味料
調味料
  - 
       
- 
       乾燥バジル 小さじ1 乾燥バジル 小さじ1
レシピ
 
    STEP.1
    
      
  
  ツナ缶の油を切る

ツナ缶の油を軽く切って、器に入れます。カロリーが気になる場合はがっつり油を切りましょう。よりうまみが欲しい場合は、軽く切るくらいでOKです。
    STEP.2
    
      
  
  トマトソースとバジルを混ぜる

トマトソースを大さじ4、乾燥バジルを小さじ1入れます。
    STEP.3
    
      
   
  
  よく混ぜる

ツナ、トマトソース、乾燥バジルをよーく混ぜます。
    STEP.4
    
      
    
  パスタを茹でて冷水で冷やす

パスタまたはマカロニを茹でて、冷水で冷やします。茹で時間が長いタイプの場合は、一番最初に茹で始めて、茹でている間にツナトマトソースを用意しましょう。
POINT おすすめは茹で時間1分30秒でOKなマカロニ。ささっと作れて食べやすく、ねじねじしているので味も絡んでおいしいです。
    STEP.5
    
      
  
  パスタを盛ってソースをかける

茹でて冷やしたパスタまたはマカロニをお皿に乗せて、ツナトマトソースをのせます。
完成!

冷製ツナトマトパスタの完成です。
食べるときのコツ
よく混ぜて
食べる時にはパスタとソースをよく混ぜて、絡めてお召し上がりください。
粉チーズがあれば
粉チーズがあれば、かけて食べるととてもおいしいです。おすすめ。
残ったソースは
パスタの量によっては、ツナトマトソースが残ることがあります。その場合は、食パンやフランスパンにソースを塗って、溶けるチーズをかけてトースターで焼けば、激ウマトーストになります。
トマトソースとその他レシピ

手作りトマトソースのレシピはこちらです。電子レンジで作れます。
