必要なもの(1人前)

食材
-
千切りキャベツ 80gくらい すでに千切りられている市販のものがおすすめ。 -
豚こま切れ肉 100gくらい -
豆乳 200mlくらい -
粉チーズ お好み量
調味料
-

-
鶏ガラスープの素 小さじ1 -
塩 2つまみ -
白だし 大さじ1
レシピ
STEP.1
豚こまに小麦粉をなじませる

豚こま肉100gを耐熱皿に入れて、薄力粉を3〜4振り(または小さじ1くらい)をかけたら、もみ込むようにしてなじませます。
POINT 薄力粉、振って使えるボトルタイプのこれが本当におすすめ。「薄力粉をまぶす」のハードルがめちゃくちゃ下がります。
STEP.2
塩と鶏ガラを加える

小麦粉がなじんだら、塩2つまみと鶏ガラスープの素小さじ1を加え、もみ込みます。
STEP.3
千切りキャベツを加える

千切りキャベツ80gくらいをファサッと乗せます。
STEP.4
ラップしてレンジで加熱

ふんわりラップをかけ、600Wレンジで3分加熱します。
3分 レンジで加熱
STEP.5
豆乳と白だしを加える

レンジから取り出したら豚肉を軽くほぐし、豆乳200mlと白だし大さじ1を加え、軽く混ぜます。そうしたらラップなしで、600Wレンジで2分加熱します。
2分 レンジで加熱
完成!

レンジから取り出し、軽く混ぜたら粉チーズをかけます。これでレンジで作る豚キャベツのほっこり豆乳スープの完成です。
料理のポイント
薄力粉はまぶさなくてもOK
まぶした方がお肉がしっとりして美味しいです。が、どうしても面倒だったらなくてもOKです。
もしあれば粗挽き胡椒をかけても
粉チーズだけでなく、粗挽き胡椒をかけても美味しいですよ。
余った食材は…

豆乳が余ったら、こちらのスープレシピもおすすめです。