必要なもの
食材
-
ひき肉 180g 合挽き肉でも豚ひき肉でも。
調味料
-
しょうゆ 大さじ1
-
酒 大さじ1
-
砂糖 大さじ1
-
片栗粉 大さじ1
-
水 大さじ2
-
味噌 大さじ2
-
チューブ生姜 3cm
-
チューブにんにく 3cm
レシピ
耐熱皿にひき肉と調味料を入れる
耐熱皿に、ひき肉と調味料全て(しょうゆ・酒・砂糖・片栗粉を各大さじ1、味噌・水を各大さじ2、チューブのにんにくと生姜を3cmずつ)を入れます。
POINT 混ぜてもこぼれないサイズのお皿にしましょう。丼とかでもOKです。
よく混ぜる
調味料がしっかり混ざるように(特に味噌)、よく混ぜます。
ラップして電子レンジで加熱
ふんわりラップをして、500W電子レンジで3分加熱します。
3分 電子レンジで加熱
よく混ぜてから再度チン
ラップをめくり、よく混ぜます。そうしたら、再度ラップをして、2分電子レンジで加熱します。
POINT 中の部分が生だと思うので、生部分と火の通った部分がしっかり混ざるよう、よく混ぜましょう。
2分 電子レンジで加熱
完成!
軽く混ぜたら、肉味噌の完成です。
料理のポイント
様子を見て追加で加熱を
お皿が深いと、電子レンジの加熱時間がレシピ記載のものだと短い場合があります。最後に混ぜたときに色味を見て、生っぽい部分があれば追加で加熱してください。
倍量で作ってもOK
まとめて作りたいときは、倍量で作ってもOKです。ただし、多い場合は電子レンジで加熱したときになかなか火が通らないことがあるので、加熱時間を長くしたり、平たく広いお皿を使ったりするなど、対策してください。
食べるときのコツ
冷蔵保存・冷凍保存可能
冷蔵なら密閉保存袋に入れて1週間くらい、冷凍ならラップで小分けにしてから袋に入れて2、3週間ほど持ちます。めちゃめちゃ使い勝手がいいので、まとめて作って保存がおすすめです。
まずはそのままごはんに
まずは、ほかほかごはんにそのままのせて食べてみましょう。激ウマですよ。その後は以下のレシピをご参考にどうぞ。