
アマゾンにはいくつかの支払い方法があります。
クレジットカード払いやコンビニ払いなどと比べて「アマゾンギフト券」はお得なのでしょうか。
2. Amazonギフト券のキャンペーン

最もおすすめなのはアマゾンが公式で行っているキャンペーンを活用することです。
チャージした金額により最大2%のポイントがつく
アマゾンギフト券を公式のキャンペーンページから購入(チャージ)すると、最大2%のアマゾンポイントが付与されます。
ポイント付与率はチャージ金額によって異なります。なお、1万円を2回に分けてチャージしても付与率は1.0%にはなりません。
たとえば2万円まとめてチャージすると、200円のポイントがつきます。10万円まとめてチャージすると2,000円のポイントがつきます。
チャージ金額は1円単位で自由に決めることができます。
適用の条件は?
ただしキャンペーン適用には以下の条件を満たすことが必要です。
- キャンペーンページからチャージすること
- 5,000円分以上まとめてチャージすること
- コンビニ払い・ATM払い・ネットバンキング払いのみ(クレジットカードはNG)
ネックなのがクレジットカードや電子マネーでチャージ金額を支払うことができないということです。
チャージと支払いの流れは?
つまり、以下のような流れになるのです。キャンペーンページでチャージタイプのギフト券を購入 Amazonから支払い番号の載ったメールが届く その支払い番号を使ってコンビニでチャージ金額分を支払い Amazonアカウントにチャージされるチャージまで最大70分ほどかかります。チャージされたらすぐに買い物ができます。 キャンペーン分のポイントは翌月に付与
普段クレジットカード払いをしている人からすると少し面倒かもしれませんね。なお、コンビニでの支払い方法はこちらの記事でコンビニ別に解説しています。
チャージ額の有効期限は?
チャージした日から1年間有効です。
【追記】Amazonが規約を変更し、10年間有効になりました。
Amazonポイントって何?
1ポイント=1円としてアマゾンで買い物ができるポイントです。使い方は簡単。商品の注文確定ページで「ポイントを使う」という設定をするだけです。※ただし、Amazonギフト券やデジタルコンテンツ商品(Kindle本を除く)をポイントで購入することはできません。
やや面倒ではありますが、チャージタイプのギフトカードをまとめて買っておけば、お得に、楽に買い物ができますね。