イラストで学ぶ!野菜の切り方 10種とコツ

野菜の切り方の解説

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります

Artwork 8

今さら聞けない「野菜の切り方」。大昔に家庭科で習ったとは思いますが、レシピを見て「短冊切りに・・・」と書かれていても、いまいちピンと来ないのではないでしょうか。

野菜の切り方を解説

このページでは、野菜の基本的な切り方とそのコツをイラスト付きで解説します。

1. 輪切りとは

輪切り説明

輪切りとは、大根やにんじんなど、 切り口が円形になるものを端から同じ厚みに切ることです。玉ねぎなど球形のもの丸ごと1個を同じ幅で切っていくときも、切り口が円形になるので輪切りと呼びます。

2.半月切りとは

半月切り説明

半月切りとは、野菜などを次の2ステップで切ることです。

  1. 縦半分に切る
  2. 切り口を下にして、端から同じ厚みで切る

輪切りの半分の形になります。 輪切りで大きすぎるときなどに用います。

3.乱切りとは

乱切り説明

乱切りとは、切り口の表面積が大きめになる切り方です。端を斜めに一口大くらいに切り、 切り口が上に向くように材料を回したら、また斜めに切ります。その繰り返しです。 回し切りとも言います。

4.いちょう切りとは

いちょう切り説明

いちょう切りとは、半月切りを半分にした形に切ることです。

  1. 縦半分に切る
  2. もう一度それを縦半分に切る
  3. 端から同じ厚みに切っていく

太い食材は輪切りでは大きいので、半月切りか、いちょう切りにしましょう。

5.細切り・せん切りとは

細切り・せん切り説明

細切りとは、長さ4〜7cm、幅2~3mmに切ることです。具体的には、にんじんや大根の場合には、次のようになります(上の図の番号と対応しています)。

野菜の細切り

  1. 4~7cmの長さで輪切りにする
  2. 野菜の繊維の方向に薄切りにしする(板状になる)
  3. ②を重ねて、端から細く2〜3mm幅で切っていく

ピーマンの場合には縦半分に切ってからヘタと種をとって、端から細く切っていきます。

Artwork 8

せん切りは、細切りをさらに細く切ったものです。③で端から切っていくときに1〜2mm幅にすれば、せん切りになります。

なお、簡単にせん切りにできるスライサーなども市販されています。一度手にしてしまうと手放せなくなります。

6.短冊切り・拍子木切りとは

短冊切り・拍子木切り説明

短冊切りとは、短冊の形、つまり厚みのある長方形の形に切ることです。例えば大根の場合、以下のようになります。

野菜の短冊切り

  1. 4〜7cmの輪切りにする
  2. 野菜の繊維の方向に7mm〜1cmの厚さに端から切る細切りのときよりも厚めの板状にする
  3. ②を重ね合わせて、端から薄く切る
Artwork 8

③で、棒の形になるように7mm〜1cmの厚さに切ると、拍子木切りになります。

7.斜め切りとは

斜め切り説明

斜め切りとは、長ネギやきゅうりなど、細長い材料を斜めに切ることです。切り口は細長い楕円になります。 厚さは料理によって変えます

8.みじん切りとは

みじん切り説明

みじん切りとは、1〜2mmの大きさに細かく刻むことです。「粗みじん切り」という場合は、もう少し大きめに3〜5mm角に切ります。玉ねぎをみじん切りにする場合は次のようになります。

  1. 玉ねぎを半分に切る
  2. 芯の根元とは反対側(芽がでる方)から、玉ねぎの外側の模様と平行に包丁を細かく入れる芯の根元の方の端1cmほどには刃を入れないように残して、ばらばらにならないようにする!
  3. 90度回転させて、刃を入れた方の端から、狭い幅で切っていく
  4. 最後に残った端のかたまりは、適当に刻む

9.くし形切りとは

くし形切り説明

くし形切りは、玉ねぎやトマトなどの 球状のものを、中心から縦に4〜8つの 放射状に切ることです。トマトを切るときには包丁を研いでおくと、潰れて中身が飛び出さずにスッと切れます。

10.小口切りとは

小口切り説明

長ネギやきゅうりなど、棒状のものを切り口が円になるように端から垂直に切ることです。 薄めに切ることが多いです。

おまけ:繊維に沿うか、直角かで味わいが変わる!

野菜には一定方向に繊維の筋があります。これに沿って切る(繊維と平行に切る)か、繊維に直角に切るかで味わいが変わってきます。

繊維に沿って切ると・・・

筋が野菜を支えるので、煮崩れしにくくなります。また、調理によってはシャキっとした歯ごたえが残ります

繊維に直角に切ると・・・

繊維を断ち切ることになるので、短い加熱時間でも火が通り、味がしみ込みやすくなります

野菜の切り方まとめ

以下に、今までご紹介した切り方をまとめたものを貼っておきます。レシピを見ていておや?と思ったら、お役立てください。

野菜の切り方基本10パターン
野菜の切り方基本10パターン
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事一覧
食材・料理
サルワカ