記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります
複数のSNSを運営していると、各SNSに適したサイズの画像をそれぞれ作るのが大変ですよね。Canvaの「マジックリサイズ」なら、ワンクリックで各SNSの画像サイズや、その他のサイズに変更できます。この記事ではその使い方を解説します。
1.マジックリサイズでできること・できないこと
SNSやポストカードなどの制作物の規定サイズに自在に変更
Canvaの画像サイズ変更機能の「マジックリサイズ」では、ワンクリックでデザインのサイズを別の規定サイズに変更できます。
これらはあくまで一例ですが、Canvaで作れるデザインは、FacebookやInstagramの投稿用画像や動画などから…
スマホやデスクトップの壁紙、ポストカードまでたくさんの種類があります。
ここに表示されているもの以外にも、Canvaには本当にたくさんのデザインのベースがあります。
Canvaの各デザインのサイズは、(特にSNSのものは)それに適したサイズの数値が自動で設定されているため、デザイン新規作成時に自分で調べてサイズを入力して…という手間がありません。作りたいデザインのベースを選ぶだけでぴったりのサイズのものが作れます。
ただ、それぞれのSNSの投稿サイズにあわせて複数のデザインを作成するのは大変ですよね。
そんなとき、インスタ投稿用画像を作って、そのままストーリーズ用の画像サイズに変更できたら楽だと思いませんか?それを可能にするのが、Canvaのマジックリサイズの機能です。
なお、規定サイズだけでなく、「カスタムサイズ」を選べば自分で変更後のサイズを指定することもできます。
基本的にはワンクリックでOK
例えば、このインスタ投稿用画像(正方形)をインスタのストーリーズ用(縦長)にサイズ変更するとします。
ワンクリックでこのように、左側の正方形画像から、右側の縦長画像に変形できます。
このケースでは、正方形画像の背景に使われている写真素材(シーツ上の人と犬の手)の元々のサイズが大きかったので、切り取られていたシーツの部分が姿を現し、いいかんじに縦長画像になりました。このままストーリーズに投稿できますね。
デザイン次第では微調整が必要かも
ではこのインスタ投稿用のデザインをワンクリックでサイズ変更すると、どうなるでしょうか。
確かに縦長になっていますが、上下の余白が広くて少し気になりますね…
デザインに配置されている各素材を移動させたり大きくしたりして、ちょこちょこいじってみました。とはいえ所要時間は1分もかからないくらいです。
どうでしょうか。マジックリサイズしただけの真ん中より、少しいじった右側のほうがバランスがよさそうですね。
とはいえ、やったことは素材の大きさと配置を調節しただけなので、あっという間でした。ワンクリック+アルファで作れるので、手軽なことには変わりありません。
なお、下の記事で、サルワカの中の人が実際に有料プランを使っている感想とおすすめ機能を紹介しています。
2.マジックリサイズでの画像サイズの変更方法
それでは、実際のCanvaの編集画面で、マジックリサイズの使い方を解説します。
このインスタ投稿用の画像のサイズを、ストーリーズ用に変更します。
まず、左上の「サイズを変更」をクリックします。
変更したい先のサイズを選んでチェックボックスをクリックしたら、下の「サイズ変更」または「コピーとサイズ変更」のどちらかをクリックします。
左の「サイズ変更」は上書き保存のイメージで、現在開いているデザインのサイズを変更します。「コピーとサイズ変更」は別名で保存のイメージで、現在開いているデザインはそのまま保存され、新規デザインとしてサイズ変更したデザインを開きます。
そのデザインをどうしたいのか、状況にあわせて選択しましょう。
画像サイズがストーリーズ用の縦長に変更できました。あとは素材の配置を少しいじるだけです。とっても簡単ですね。
まとめ
- Canvaのマジックリサイズはデザインのサイズをワンクリックで簡単に変更できる機能
- 変更先のサイズは種類豊富で、サイズも最適に設定されている
- 自分で数値入力(カスタムサイズ)して自由なサイズ変更もできる
- 複数のSNSを運営する人に特におすすめ
繰り返しになりますが、この便利なマジックリサイズ機能は有料プランのみ使用できます。
下のボタンから45日間無料で試せますので、ぜひ登録して試してみてくださいね。
以上、マジックリサイズについて解説しました。他のCanvaのおすすめ記事を置いておくので、ぜひ読んでみてください。