レゴランドの水遊び!ウォーターメイズの予約のコツやおすすめ持ち物

レゴランド水遊び場のレビュー

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります

レゴランドのウォーターメイズやスプラッシュパッド、大人気ですね。実際に行ったのでその様子や、予約のコツや注意点、持っていったほうがよいものなどを紹介します。

1.レゴランドの水遊びは予約が取れない?

レゴランドの水遊び「ウォーターメイズ」と「スプラッシュパッド」は、夏の間だけのイベントで、予約が必要です。

しかし、普通の姿勢ではまず予約は取れないでしょう。予約をとるコツをご紹介します。

サルワカくん
サルワカくん
なお、ウォーターメイズもスプラッシュパッドも、事前予約はできず、当日予約のみです。

コツ1:画面を開いてアドレスはコピーしておく

午前の部は9:00(7月中旬からは8:00)、午後の部は11:00に予約開始です。本当に一瞬で埋まります

レゴランドの水遊び予約は予習を

公式ページのここから、予約方法を予習しておきましょう。

数分前から画面を開いて待機し、何なら秒針まで確認して、時間と同時に予約画面に進みましょう。

メールアドレスはあらかじめコピーしておき、ペーストできるようにしておきます。

メールの画面も開いておき、すぐに更新→新着メールを確認し、予約を取りましょう。

コツ2:遅めの時間枠を最初から狙う

午前の部なら朝イチ、午後の部も早めの時間が人気です。そのため、「子どもはもう昼寝もしないし、夕方までレゴランドにいるわ」という場合は、遅い時間の枠を狙うのもおすすめです。

早い時間の方からみるみる予約が埋まっていくので、遅い時間枠は「早い時間枠を取れなかった人」がチャレンジしがちです。

なので、最初から遅い時間枠を狙うと、意外とあっさり予約を取れたりします。

コツ3:キャンセル拾いしてみる

なかなかキャンセルは出ませんが、予約開始直後、埋まってからすぐの時間は、微妙にキャンセルが出ることがあります。

予約画面で人数を選択するのですが、ここでうっかり人数を間違えてしまい、予約完了確認メールで気づいてキャンセルする、という人がいます。

サルワカくん
サルワカくん
僕自身がやらかしたのですが、2人予約するところを1人で予約してしまい、泣く泣くすぐにキャンセルしました…

しばらく様子をみていましたが、ちらほらキャンセルが出ていました。諦めず、ちょくちょく見てみるとキャンセルが拾えるかもしれません。

課金すれば予約が取れなくても入れる

最悪の場合、指定されたグッズを購入すれば、入場確約特典を購入することができます。

サルワカくん
サルワカくん
指定のグッズ、たとえばTシャツだと3800円で、入場確約は500円なので、なかなかいいお値段になりますが…。一番安いのはタオルで1500円です!

ちなみに、入場確約特典は売り切れる可能性が高いかを店員さんに聞いたところ、「売り切れることはほぼない」とのことでした。(お盆は要注意ですが)

なので、遠方からレゴランドにせっかく来たのに水遊びの予約が取れなかった…という場合は、グッズをお土産として購入し、入場確約特典に課金するのもアリでしょう。

サルワカくん
サルワカくん
最近では、土日だと確約券が売り切れることもあるようです…!(2024年初日はお昼前に売り切れたようです)確約券狙いの場合でも、早めの購入がおすすめです!

天気予報が微妙だと空いていることも

天気が微妙だと、比較的空いていることが多いです。天気予報が微妙でも実際は晴れ、ということもあるので、年パスユーザーなら当日の朝判断して行くか行かないか決めてもよいかと思います。

2.レゴランド水遊びの知っておくとよい情報

水遊び場の場所とおすすめルート

レゴランドの水遊び「ウォーターメイズ」の場所

ミニランドの奥です。ミニランドを突っ切るか、ぐるっと右から回り込みましょう。

レゴランドの水遊び場スプラッシュパッドへの行き方

ちなみにスプラッシュパッドはここ。乗り物を見た子どもの「のりたい!」を避けるなら、ミニランドを通過する左側ルートがおすすめ。

ウォーターメイズはどんなかんじ?

ウォーターメイズは、エアー系の遊具+浅いプールといった感じでした。よくある室内遊び場のボヨンボヨンした遊具が好きならとても楽しめると思います。

レゴランドの水遊び

壁で囲まれたりしていていないので、入場しなくてもこの鎖の外から様子を見ることもできます。(見えるのは手前の遊具のみですが…)

実際に、子ども+パパで入場し、ママは外で日傘をさして見学…というご家族も何組もいました。

レゴランドのウォーターメイズ

レゴブロックが浮いたスペースもありましたが、結構滑り台などに向かう子が多いので、穴場みたいになって空いていました。笑

レゴランドの水遊び場の下駄箱

入り口にはこのように下駄箱があり、そこに履物を入れてプール内は裸足で楽しみます。

水遊び場の中にトイレはなく、プール内で水分補給もできないので、あらかじめ済ませてから入場しましょう。

更衣室はどんなかんじ?

レゴランドの水遊び用更衣室

更衣室はレゴランド内の水遊び場の近くに、数か所あります。

アドベンチャー前の売店横の女性専用更衣室はこんなかんじ(うろ覚え)。ベンチとロッカーがあり、靴を脱いで上がるタイプでした。ロッカーの数は十分にあるので、「早く行かないと埋まってしまう」ということはなかったです。

サルワカくん
サルワカくん
ただ、更衣室内に仕切りのカーテンやシャワーはないので、隠したい場合は子ども用だけでなく、大人もラップタオルを持っていくのがおすすめです。

コインロッカーは400円で、戻ってこないタイプです。取り出しもできないので注意しましょう。また、両替機はないので100円玉を用意しておくのを忘れないようにしましょう。

ベビーカーは更衣室内に置いておけるスペースはありました。ただ、奥まで進んで置いてしまうと、帰る際、着替える人が脱いだ靴類が床に広がっているため、ベビーカーを移動させづらくて大変でした。

レゴランドの水遊び場のベビーカー

なお、屋根はないですが、ウォーターメイズの入り口の奥のところにもベビーカー置き場はありました。

ウォーターメイズの混雑具合は?

予約可能人数MAXの状態のウォーターメイズで遊びましたが、そこそこ広いので場所によってはとても快適に遊べました

ただ、上に乗ってゆらゆらする遊具や滑り台などは、多少列ができて待つこともありました。ただ、芋洗い状態になったり動けなくなったり…というようなことは全くなかったです。

3歳以上が対象なので大きい子が多いですが、場所を選べば、小さい子でも安心して楽しめると思いました。

ウォーターメイズは早めに行って並んだほうがいい?

結論から言えば、正直どちらでもよいです。

1分1秒無駄にせず遊びたい!というのであれば、前の回が終わるよりも早めに行って並んでおくのがベターです。

レゴランドの水遊び場の入り口

列の前の方であれば、このような屋根付きの場所で待つことができます。

ですが、開場すれば入場の列の進みは割りと速く、時間ぴったりに行っても5分もかからずにプール内に入れたので、並ぶのがしんどければ開場と同時に到着でも大丈夫だと思います。

3.ウォーターメイズのおすすめの服装や持ち物は?

水着は必須、サンダルがおすすめ

水着の着用は義務なので、必ず水着で参加しましょう。ただ、屋根がなく直射日光なので、大人も子どももラッシュガードの着用がおすすめです。

サルワカくん
サルワカくん
我が家は大人も子どもも、楽天のこちらのラッシュガードを購入して使っています。

ちなみに、家族連れしかいないので、水着とはいってもみなさんほぼ服のようなタイプの露出の少ない水着でした。パパさんもラッシュガードを着ている人が多かったです。

終わったあと子どもはずぶ濡れになるので、靴ではなくサンダルにして、タオルを一枚持っていくのがおすすめです。そうすれば終わったあとに軽く拭いてサンダルをサッと履けて楽です。

レゴランドで水遊びするときは荷物を靴箱の上にもおける

ちなみに靴箱の上に荷物を置いている人も多かったです。タオルや飲み物を、濡れてもいいバッグに入れて置いておくのもいいかもしれませんね。

サルワカくん
サルワカくん
上から水が降ってきたり、周りの子がばしゃばしゃしたりで、結構水を浴びます。顔が濡れるのを嫌がる子なら、タオルを一枚プール内に持ち込むのがおすすめです。

スマホは確実に濡れるので防水ケースを

あんまり濡れないようにしよう、と思っても、意外と大人も濡れます。びしょびしょの滑り台を滑らないと進めない場所もあるので、スマホは防水ケースに入れて首からかけておくと良いと思います。

おすすめ服装・荷物まとめ

  1. ラッシュガード(我が家はコレ→リンネのラッシュガード
  2. サンダル(我が家はコレ→コスパ最強歩きやすい脱げないサンダル
  3. スマホ防水ケース(我が家はコレ
  4. 濡れても大丈夫なバッグ
  5. タオル1枚
  6. 大人用ラップタオル(我が家はコレ→吸水力抜群のかさばらないヤツ

4.レゴランドの水遊びの気になるポイントQ&A

Q:水着はレゴランド内に売ってる?

売っています。

レゴランドに入場してすぐ右手のグッズショップにありました。

レゴランド内では水着の販売もある

ただし、お値段3000円くらい?でシンプルなデザインでした…。

2024年は水着の新商品も増えるようで、なかなかかわいいデザインですが、水着が4800円、ラッシュガードは5800円です。

Q:水着でレストランのテラス席や乗り物は利用できる?

基本的にはできません。できるものもあります!

ただ、スタッフさんいわく、乾いていたりびしょびしょでなければ、できなくもない…かも…とのことでした。公式には「水着のままOK」というわけではないようです。

2024年は、水着着用のままOKな乗り物が明記されました!外の乗り物すべて、というわけではありませんが、いくつかはOKなので、こちらの公式サイトから確認してみてくださいね。

サルワカくん
サルワカくん
なお、「乾いた水着ならOKなのか」や「レストランのテラス席はどうか」「どのくらい乾いていればいいのか」など、公式ページに明記がない点については、現場スタッフさんの判断となります。迷った場合は、スタッフさんに聞いて指示に従いましょう!

Q:濡れた水着のまま遊べるところはある?

あります。

次の予約の回まで、びしょびしょに濡れたまま待つこともありますよね。。

レゴランド内の水着で遊べる場所

まず、スプラッシュパッド横の「ビルド・ア・ボート」。アドベンチャーの奥の屋根付き通路を通り抜けて右側です。レゴで船をデコレーションして、水路に流して遊べます。周りにベンチもあるので親は座っていられます。

サルワカくん
サルワカくん
ただし夏休み期間などは激混みです。時間帯によってはごった返して、小さい子だと争奪戦に負けて全然遊べなかったりします…。

2024年は、ちびっこ向けに水遊び場が新設されました!レゴランドへ入場して屋根の下を抜けたあと、右手にある噴水のコーナーや、左手にある屋根付き遊び場が、水遊び場となっています。

サルワカくん
サルワカくん
ビルド・ア・ボートは混雑時、小さい子(控えめな子)が安全に楽しく遊ぶのは難しいと思うので、ぜひちびっこ向けの水遊びコーナーへ…!

レゴランド内の水着で遊べる場所

ほかにも、更衣室がある「アドベンチャー」エリアの、「スクイッド・サーファー」の周囲もおすすめです。ボタンを押すと水が上空に噴射されて、雨のように水を浴びます。押して逃げる!みたいに走り回って遊べます。(親は日傘で地蔵)

レゴランド内の水着で遊べる場所

それから、「パイレーツ・ショア」の「スプラッシュ・バトル」の周りですね。くるくる回す水鉄砲を操作できるので、船にのる人たちと(かなり有利な)水鉄砲合戦ができます。2024年は、パイレーツ・ショアがびしょ濡れエリアになるようです!

レゴランド内にタープがある

あとは、アドベンチャーのところにタープが張られていて、目の前にレゴポテトやブロックアイスが売っているので、ここで座って休憩もおすすめです。大人はカフェラテやコーヒーもありますよ。

その他、乗り物や遊具も水着のままOKなところがあるので、こちらの公式ページで確認してみてくださいね。

Q:シャワーやドライヤーはある?

更衣室内にはありません。

スプラッシュパッド横に、外ですがシャワーはあります。ドライヤーは、普通の家庭用のものはありませんが、遊園地などによくある全身ドライヤー(有料)はあります。ただ、使っている人を見たことはありません…。

Q:飲み物は売ってる?

割高ですが売っています。

ただし、自販機のスポーツドリンクは、14:00頃には売り切れていました…!ちなみに一部の売店でもペットボトル飲料を置いていますよ。

Q:正直なところ、リピートはあり?

めちゃくちゃアリです!

ただ、名古屋の地獄のような真夏は、水遊びしたあとに普通にレゴランドで遊ぶのが暑すぎてキツイので、ちょっと様子見しつつ…というのが本音です。笑

同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事一覧
育児
サルワカ