消費税の計算電卓

税抜き価格を入力
消費税率

メモ飲食料品(お酒・外食は除く)と定期購読の新聞には軽減税率が適用され、消費税は8%となります。

計算結果
たとえば 1,000円の商品(消費税 10%)を買うとき…

お金 消費税は 100円

支払い 税込み価格は 1,100円

計算式

税込み金額 1100 = 税抜き価格 1000 × 消費税10%込 1.1

消費税の計算方法

  • 消費税は [税抜き価格(本体価格) × 消費税率]で計算できます。
  • 消費税率10%で計算するときは0.1をかけます。8%で計算するときは0.08をかけます。
  • 税込み価格(支払い価格)は [税抜き価格 + 消費税]で計算できます。
  • たとえば、¥2,000の商品(消費税率10%)を買うとき、消費税は[2000 x 0.1]で¥200になります。税込み価格(支払い価格)は[2000 + 200]で¥2,200になります。

税込み価格から税抜き価格を計算

  • 税込み価格から税抜き価格を算出するには[税込み価格 ÷ (消費税率 + 1)]という計算をします。
  • 消費税率10%の商品なら [税込み価格 ÷ 1.1]で税抜き価格が分かります。
  • 消費税率8%の商品なら [税込み価格 ÷ 1.08]で税抜き価格が分かります。
  • たとえば、消費税10%・税込み価格¥1,100の商品であれば[1100 ÷ 1.1]とします。これで税抜き価格は¥1,000ということが分かります

消費税の端数はどうする?

  • 消費税を計算したときに1円未満の小数になることがあります。たとえば、10円の食品の0.08%は0.8円です。
  • 国税庁によると「1円未満の端数(はすう)が生じた場合は、四捨五入しても、切捨てても、切上げても良い」とされています。つまり、事業者に委ねられているというわけです。
  • この消費税計算ツールでは、1円未満の小数は切り捨てしています。