肥満レベルと適正体重を判定!BMIの計算

まずは身長と体重を入力!
身長 身長 cm
体重 体重 kg

身長165cmで体重70kgだと…

肥満1度 肥満1度

BMIは 25.7

肥満体重です。BMIが25を超えると、糖尿病や高血圧などの生活習慣病のリスクが2倍以上になるとされています。※ ただし必ずしも医学的に減量すべきとは限りません。

肥満判定が「普通」になるには

BMIの肥満判定が「普通」になるには、あと 2kg痩せる必要があります。

適正体重は59.9kg

身長165cmの適正体重(標準体重)は59.9kgです。 あと 10.1kg痩せる と適正体重になります。 ※適正体重はBMIが22となるような体重を表します。最も疾病が少ないBMI値が22とされているためです。

BMIの判定基準

BMI 判定
18.5 未満 痩せ 痩せ
18.5 25 未満 普通 普通
BMI25.7はここ
25 30 未満
肥満1度 肥満1度
30 35 未満 肥満2度 肥満2度
35 40 未満 肥満3度 肥満3度
40 肥満4度 肥満4度

BMIのグラフ

BMI
痩せ
18.5
普通
25
肥満1度
30
肥満2度
35
肥満3度
40
肥満4度
↑ BMI 25.7 身長165・体重70

BMIについて

  • BMIとは「肥満度」や「痩せ」の判定に用いられる指標です。
  • BMIは 「体重(kg) ÷ 身長(m)の2乗」という計算式で求められます。
  • 同じBMI値でも「脂肪がどこについているか」「筋肉による重さなのか、脂肪による重さなのか」等により、健康リスクは異なります。
  • BMIはあくまでも単純計算で求める参考値としてとらえるのが良いでしょう。
  • BMIは国際的に用いられ、肥満の判定基準は複数あります。このツールでは 日本肥満学会の分類に基づき判定をしています。
  • 計算結果に表示されるアドバイスなどは 厚生労働省のBMIの解説を参考にしています。
  • 一般的に、BMIは成人にのみ用いる指標としています。18歳以下の場合にはBMIではなく「肥満度」が用いられます。詳しくは厚生労働省の 肥満と健康をご確認ください。