記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります
Canvaで資料を作るときなど、箇条書きがシンプルすぎてちょっとな…と思うことはありませんか?オリジナルの箇条書きにすれば、デザインに差がつくかも?
ちなみに、箇条書きの行頭の「・」を「ビュレット」と呼ぶそうです。
1.Canvaでオリジナルの箇条書きを作ろう
Canvaの箇条書き
Canvaの標準の箇条書きはこんなかんじでシンプルです。
それを、こんなかんじに行頭をかわいい肉球に変えたいと思います。
使うのは、素材の整列のほか、「均等配置」の機能です。使い方を覚えておくととても便利な機能です。
オリジナル箇条書きを作ってみよう
流れとしてはこのようになります。
- テキストを作成する
- 行頭の丸の代わりになる素材を探す
- テキストを整列させる
- 素材をテキストに合わせて整列させる
テキストを作成する
まずはこんなかんじに、適当に5こくらい、テキストを追加します。(キーボードの「T」を押すと、テキストを追加できます)
なお、1つのテキストボックス内で改行して5行とかにしてもOKです。上のメニューで「左寄せ」にしておきましょう。
行頭に使う素材を探す
テキストを用意したら、行頭の丸の代わりに使う素材を探します。
左のメニューの「素材」をクリックします。
素材をキーワードで検索できるので、使いたい素材名を入れましょう。
今回は例として「肉球」で検索しました。「グラフィック」の項目の「すべて表示」をクリックしましょう。
肉球のイラスト素材が表示されました。
使いたいものをクリックすれば、デザイン上に表示されます。
素材はクリックして選択すれば、四隅の丸をドラッグしてサイズの変更もできます。テキストに合うサイズにしましょう。
色を変更することもできます。クリックして上に表示されるメニューから、色の四角をクリックします。
好きな色を選んでクリックすれば、色を変更できます。
素材が決まったら、コピー&ペーストして素材を増やします。Ctrl(またはcommand)+Cでコピー、Ctrl(またはcommand)+Vでペーストです。
こんな感じで、テキストの数だけ素材をコピペしましょう。
テキストを整列させる
続いて、テキストをきれいに揃えます。
テキストを全て選択して(シフトキーを押しながらクリック、またはドラッグで覆う)、上のメニューの「配置」をクリックします。
もし「配置」がない場合は、一番右端の「・・・」をクリックしましょう。その中にあります。
左側に開いた「配置」のメニューの中から、「左揃え」をクリックします。
続いて「垂直に」をクリックします。
箇条書きのテキストがきれいに並びました。
素材をテキストにあわせて整列させる
続いて、行頭の丸のかわりになる素材を、テキストに揃えてきれいに整列させます。
この2つの高さをあわせるのですが、「配置」の機能を使うとせっかく揃えたテキストの位置がズレてしまうので、ここは手動であわせます。
まずは作業しやすいように、編集画面右下のパーセンテージのところの丸を右に移動させて、デザインを拡大します。
続いて、素材をドラッグして動かし、中央に線が入る場所(中央の高さが一致する場所)を探します。(キーボードの矢印キーで微調整できます)
一番上のテキストと、肉球の高さが揃いました。
一番下のテキストと肉球も同じようにして、高さを揃えます。
続いて、イラストを全て選択してから上の「配置」をクリックし、「左揃え」をクリックします。
左揃えになったら、次は「垂直に」をクリックします。
肉球が綺麗に並んだら、シフトキーを押しながらドラッグして、肉球をテキストに寄せます。
肉球がいい感じに箇条書きの行頭になりました。
グループ化しておくと便利
作った箇条書きをグループ化しておくと、なにかと便利になります.
箇条書きを1行ずつグループ化することもできます。肉球マークとテキストを選択し、上に表示された「グループ化」をクリックします。
このように、箇条書き1行だけで移動することができます。
もちろん箇条書き全体もグループ化できます。全体を選択して、上に表示された「グループ化」をクリックします
箇条書き全体で1つのパーツになりました。移動がとても楽です!
まとめ
Canvaのデフォルトの箇条書きはシンプルなので、少し凝ったことをしたいな〜というときはオリジナルの箇条書きにするのがおすすめです。
- テキストを作成する
- 行頭の素材を探してお好みで編集
- テキストを整列させる
- 素材をテキストに合わせて整列させる